top of page

ここではタイで剣道をするにあたってよくある質問についてお答えします。

01

剣道具や剣道着はどのように調達しているのでしょうか。タイに剣道具屋はあるのでしょうか。

 

タイに剣道具屋はありません。従いまして剣道具や剣道着の調達は日本からのハンドキャリーや国際輸送が中心です。

最近は剣道具屋もオンライン販売が充実していますので、事前にタイからネットで注文して日本の滞在予定先に配送しておけば短い滞在期間でも剣道具屋に足を運ぶことなく必要なものを揃えることができます。一部のお店では海外配送も承ってくれます。オンラインで商品を購入する際に不安なのはサイズですが、剣道着の丈の調整などはタイの町の裁縫屋で安くできます。

02

稽古内容について教えて下さい。

 

道場や指導される先生によって多少の差はありますが、概ね以下の内容です。

 

1.準備運動

2.基本稽古

3.回り稽古

​4.自由稽古​

03

未経験者がタイで剣道を始めることはできますか。

 

できます。少年剣士はもちろんのこと、タイで大人になってから剣道を始める人もいらっしゃいます。一生続けられるということも剣道の一つの大きな魅力です。仮に50歳で始めたとしても70歳になる頃には剣道歴20年のベテランです。ましてや40代や30代であれば全く問題ありません。剣道を始めるのに遅過ぎるということはありません。

指導において初心者が放置されるということは一切ありませんし、どの先生も親身になって指導してくださいます。

04

審査や試合はありますか。

 

あります。タイランド剣道クラブは国際剣道連盟に加盟しており、年に3回バンコクで昇級・昇段審査をおこなっています。タイ国内で受験可能な段位は、その時々の7段の先生の人数にもよりますが、最高で5段です。タイ人剣士も5段を筆頭に4段、3段クラスの剣士も増え、層が厚くなって来ています。

試合もタイランド剣道クラブ主催の試合が年3回行われております。

05

入会に関して年齢制限はありますか。

 

上の制限はありません。

下は原則として小学1年生からとしておりますが、本人や親御さんの希望も考慮した上で幼稚園児の入会を認めるケースもあります。

06

毎回稽古に参加することはできないのですがかまいませんか。

 

かまいません。

仕事と私生活を最優先に、無理なく楽しめる範囲で参加してください。

稽古中も、疲れたり体に負担を感じた際は自由に抜けて休憩していただいて結構です。

bottom of page